★Voicyボイスオーバー操作マニュアル 
改訂版 作成日:2024年06月
 
●Voicyアプリで音で読めるファッション雑誌を楽しむ方法
 
画面下部左から「ホーム」、「フォロー中」、「ライブラリ」、「見つける」、「マイページ」と並んでいます。
※ボタンとしか読まない部分や英語表記の部分は()で説明を記載しております。
 
①検索して聞く方法
1.Voicyアプリを立ち上げます。
2.4本指で画面下部をタップし、「マイページ」と読む部分へ移動します。
3.1本指左フリックで「見つける」と読む部分で1本指でダブルタップします。
4.4本指で画面上部をタップし、「見つける」と読む部分へ移動します。
5.1本指右フリックで「キーワード・パーソナリティ名」と読み上げる部分でダブルタップします。
6.検索フィールドが表示されるので、「音で読めるファッション雑誌」と入力し検索します。
7.4本指で画面上部をタップし、1本指で右フリックで「音で読めるファッション雑誌 JBB by 一般社団法人日本視覚障碍者美容協会...」と読むところまで移動しダブルタップします。
8.上から1本指の右フリックで聞きたい放送を探します。
9.「再生」ボタンを1本指でダブルタップすると放送が再生されます。
放送名→ic clip off(あとで聞く)→ic card play(再生)
※放送は新着順に1週間分が表示されています。
すべての放送を聞く場合は放送一覧の一番上にある「すべての放送へ」と読むところを1本指でダブルタップすると一覧が表示されます。
 
☆ワンポイント
・画面がついているときに、2本指でダブルタップすると、最後に聞いていた放送が再生されます。
もう一度同じ操作をすると停止します。
※どの画面でも操作可能です。
 
②再生バーの操作方法
1.聞きたい放送を再生させます。
放送名→ic clip off(あとで聞く)→ic card play(再生)
2.再生を押すと、再生している放送のメニューの画面になります。
3.上から1本指で右フリックさせると、「戻る」、「速度調性」、「15秒前へスキップ」、「前」、「再生」、「次」「15秒スキップ」と並んでいます。
ic_arrow_down_svg(戻る)→1.0×/1.2×/1.5×/2.0×(再生速度)→ic_skip_15s_backward_svg(15秒前へスキップ)→ic_previous_svg
(前)→ic_player_play_svg
(再生)→ic_next_svg
(次)→ic_skip_15s_forward_svg
(15秒スキップ)
※再生速度は「数字×」の部分を1本指でダブルタップすることで調節できます。
 
③フォローする方法
1.音で読めるファッション雑誌のページを開きます。
2.4本指で画面上部をタップし、1本指で右フリックし「フォローする」と読む部分でダブルタップします。
音で読めるファッション雑誌, JBB by 一般社団法人日本視覚障がい者美容協会→ic channel notification on, 通知→ic player support→フォローする
※フォローすると次回より、画面下部にある「フォロー中」より簡単にアクセスすることができます。
※フォロー中では、上から日付ごとにフォローしている番組が並びます。
またフォローすると放送更新の通知を受け取ることができます。
 
④いいね・コメント・放送を共有する方法
コメントやいいね、共有したい放送を再生させます。

A.いいねする
1.4本指で画面下部をタップし、1本指の左フリックしていくと「ハート」、「クラッカー」、「うれし泣きする顔」、「目がハートの顔」と並んでいます。
2.お好きなリアクションを選び、ダブルクリックします。
3.ピロンという音が鳴るとリアクション完了です。
※リアクションすると数字が増えていきます。

B.コメントする
1.4本指で画面下部をタップし、1本指の左フリックで「コメント コメントする」と読む部分でダブルクリックします。
ハート→クラッカー→うれし泣きする顔→目がハートの顔→コメント コメントする。
2.テキストフィールドが表示されるので、コメントを入力します。
※コメントは250文字以内です。
3.1本指で右フリックし「ic_send_sag
」と読むところでダブルタップします。
4.「コメントを投稿します。コメントは承認後に反映されます。」と表示されるので、1本指の右フリックで「OK」と読むところでダブルタップします。
5.コメント投稿完了です。承認後に反映されます。

C.共有する
1.1.4本指で画面下部をタップし、1本指の左フリックで「シェア」と読む部分でダブルクリックします。
ハート→クラッカー→うれし泣きする顔→目がハートの顔→コメント コメントする。→チャプター→あとで聞く→差し入れ→シェア
2.共有の画面になります。
3.共有したいツールでダブルタップします。
 
●Voicyアプリで音で読めるファッション雑誌生放送を楽しむ方法
①生放送を聴く方法
1.4本指で画面下部をタップし、「マイページ」と読む部分へ移動します。
2.1本指の左フリックで「ホーム」と読む部分で1本指でダブルタップします。
3.4本指で画面上部をタップし、1本指の右フリックで「生放送」と読んだ次の「もっと見る」と読み上げる部分で1本指でダブルタップします。
※上からハッシュタグ企画、フォー中の放送、生放送と並んでいます。
3本指で下から上に2回ほどフリックすると生放送が出てきます。
4.生放送のLIVEまたは予約中の一覧が表示されます。
5.1本指の右フリックで「音で読めるファッション雑誌」の放送を探し、1本指でダブルタップします。
6.生放送が開始されると再生されます。
 
②生放送におたよりを送る方法
1.生放送のページで4本指で画面下部をタップし「シェア」と読む部分へ移動します。
2.1本指で左フリックを4回し、2つ目の「ボタン」(おたより)と読む部分で1本指のダブルタップをします。
シェア→おたより→手を挙げる→ボタン(シェア)→ボタン(おたよりを送る)
3.1本指の右フリックでテキストフィールドへ移動し、1本指のダブルタップでおたよりを入力します。
4.入力が終わったら1本指の右フリックで「おたよりを送る」へ移動し、ダブルタップで送信します。
5.おたより投稿完了です。
 
③生放送に登壇する方法
1.生放送のページで4本指で画面下部をタップし「シェア」と読む部分へ移動します。
2.1本指で左フリックを5回し、3つ目の「ボタン」(手を挙げる)と読む部分で1本指のダブルタップをします。
シェア→おたより→手を挙げる→ボタン(シェア)→ボタン(おたよりを送る)→ボタン(手を挙げる)
3.パーソナリティが承認したら、承認画面が表示されます。
4.登壇したらミュートになっているので解除をし、トークを楽しみましょう!
 
④ハートを送る方法
1.生放送のページで4本指で画面下部をタップし「シェア」と読む部分へ移動します。
2.1本指で左フリックを6回し、4つ目の「ボタン ボタン」(voicyのマーク)と読む部分で1本指のダブルタップをします。
シェア→おたより→手を挙げる→ボタン(シェア)→ボタン(おたよりを送る)→ボタン(手を挙げる)→ボタン ボタン(boicyのマーク)
3.たくさん押してトークを盛り上げましょう!
 
 
●Voicyウェブサイトから差し入れする方法
※アプリからも差し入れできますがウェブからのほうがお得です。
 
1.SafariやGoogleから音で読めるファッション雑誌のページを開きます。
https://voicy.jp/channel/1071
2.1本指の右フリックで好きな放送を探し、1本指でダブルタップします。
3.1本指の右フリックで「差し入れする」と読み上げる部分へ移動し、ダブルタップします。
4.ログインしていない場合はログインが求められます。
※メールアドレスとパスワードでログインまたは、新規登録をお願いします。
5.1本指の右フリックで、差し入れ金額を「500円」、「1000円」、「2000円」、「自由設定」から選択します。
※自由設定は100円単位で入力ができます。
あなたからの差し入れ→差し入れ金額→自設定は100円単位で入力→500円→1000円→2000円→自由設定 テキストフィールド
6.1本指の右フリックで「パーソナリティへのメッセージ」と読み上げられる部分へ移動し、1本指でダブルタップします。
7.テキストフィールドが表示されるので、メッセージを入力します。
※メッセージは200文字以内です。
8.1本指の右フリックで「差し入れする」と読み上げる部分でダブルタップします。
9.お支払情報の入力画面が表示されます。
10.カードの種類を選び「クレジットカード番号」を入力します。
11.「有効期限」をプルダウンで選択します。
12.「セキュリティコード」を入力します。
13.「決済情報を登録」と読み上げる部分でダブルタップします。
14.再度「差し入れする」と読み上げる部分で1本指のダブルタップをし差し入れ完了です。
 
●Voicyアプリの設定の活用
設定画面への移動方法
1.4本指で画面下部をタップし「マイページ」と読むところで1本指でダブルタップします。
 
①プロフィール名を変更する方法
1.1本指の右フリックで設定した名前の部分でダブルタップします。
2.1本指の右フリックで(編集)と読むところでダブルタップします。
ic back 戻る→編集
3.1本指の右フリックで設定した名前の部分へ移動し、ダブルタップします。
4.テキストフィールドが表示されるので入力します。
※名前は32文字以内です。
5.保存を押して名前変更完了です。
※名前・ニックネームの下は、自己紹介(150文字以内)、SNSの入力ができます。
 
②アカウント情報を確認する方法
1.1本指で右フリックし「アカウント設定」と読み上げる部分でダブルタップします。
マイページ→設定した名前→アカウント設定
2.上から「メールアドレス」、「性別」、「生年月日」、「職業」、「ログイン方法」、「パスワード再設定」、「ブロック設定」、「ログアウト」、「退会する」と並んでいます。
 
③BGM・音量の設定方法
1.1本指で右フリックし「音の設定」と読み上げる部分でダブルタップします。
マイページ→設定した名前→アカウント設定→購入履歴→音の設定
2.1本指で右フリックし「BGM・音量設定」と読み上げる部分でダブルタップします。
音の設定→ボタン(戻る)→BGM・音量設定
 
A.声の音量の設定
1.1本指の右フリックで「●●% 調整可能」と読み上げる部分へ移動します。
BGM・音量→設定→声の音量→●●% 調整可能
2.声の音量を大きくしたい場合は、1本指で上へフリック、小さくしたい場合は下へフリックします。
 
B.BGMの設定
1.1本指の右フリックで「ボタン」と読み上げる部分へ移動し、1本指でダブルタップします。
BGM・音量→設定→声の音量→●●% 調整可能→BGM→ボタン
2.BGMの種類が上から「なし」、「コーヒータイム」、「イノセントガード」、「エレクトロ」と表示されるので、お好みの曲で1本指のダブルタップします。
なし→コーヒータイム(標準設定になっている曲)→イノセントガード→エレクトロ→キャンセル
※曲を設定すると、「曲の種類」の次に選択した曲が読み上げられます。
3.右フリックで選択した曲の次に読み上げられる「●●% 調整可能」と読み上げる部分へ移動します。
4.BGMの音量を大きくしたい場合は、1本指で上へフリック、小さくしたい場合は下へフリックします。
 
C.効果音の設定
1.1本指の右フリックで「切り替えボタン ON/OFF」と読み上げる部分へ移動し、1本指でダブルタップしON/OFFを切り替えます。
BGM・音量→設定→声の音量→●●% 調整可能→BGM→ボタン→曲の種類→選択した曲→●●% 調整可能→効果音→効果音→切り替えボタン ON/OFF
2.右フリックで「切り替えボタン ON/OFF」の次に読み上げられる「●●% 調整可能」と読み上げる部分へ移動します。
3.効果音の音量を大きくしたい場合は、1本指で上へフリック、小さくしたい場合は下へフリックします。
 
④音の出力設定
1.1本指で右フリックし「音の出力設定」と読み上げる部分でダブルタップします。
音の設定→ボタン(戻る)→BGM・音量設定→音の出力設定
2.音声の出力方法が「スピーカー」と「通話モード」で表示されます。
音声の出力方法を選択してください。→スピーカー→通話モード→キャンセル
3.お好きな方を選択し、ダブルタップします。